今年もこの季節になりましたねぇ。
去年は15号 19号と立て続けに上陸して各地に爪痕を残しました。
関東全域の高速が止まるというレアな状況になりましたね。

千葉ではいまだに屋根の修理ができなくてブルーシートで覆ってるところもあるようです。
被災された方には謹んでお見舞い申し上げます。
去年はどうやら天皇交代の儀式が大人の事情でいろいろあったようでこうなったとかなんとか。
その儀式が終わると 今年はまるで磁石で弾かれているんじゃないか?ってくらい 関東を避けていきますね。
エビデンスを出せって言われてもありませんよ。
でもそういう見えない力が働いていたとしても不思議ではないなぁと思う今日この頃。
そんなこんなで関東に上陸はしてませんが 12号によって太平洋側の船が止まりました。
24日〜26日の丸3日。
船と一緒に止まる荷物もありますが なんだかんだと送ってくるものもあります。
新潟に(-.- )y-~~~
関東から送るものも新潟に持って行かないとなりません。
大洗に行くのと新潟に行くのでは距離でだいたい2倍です。
だからって運賃も2倍かっていうと そうではありません。
新潟〜関東は基本全線高速を使いますが 移動距離が長いとジワジワと疲れが溜まりますね。
関東でチョロチョロ走ってればほとんど平べったいところの移動ですが 新潟となると山越えですから 実車を引っ張ってると上るのも下るのも気を使います。
まだ雪がないだけマシですがね。
なんだかなぁ。
前は8月〜10月はスイートコーンに始まり いもやカボチャを積んで毎日山越えだったんですがねぇ。
体力の衰えを感じます(-.-;)y-~~~
新潟もたま〜に行くなら気分転換になりますが 3日も続くと疲れますね。
走ってる時は気が張ってるのでそれほど疲れは感じませんが 終わって一息付くとどっと疲れが出ました。
あぁ 月末だから日報も書かなきゃならんし 洗濯もしなきゃ。
いつもの土曜なら夜な夜な洗濯しながら日報書いてるんですがね。
今日はもうそんな元気はありません。
適当に飲んで寝ちゃいます。