
突然の帰宅
先週 突然思い立って家に帰ったのですが GWにした娘ちゃんの成人式の前撮りのアルバムが出来上がってました。
前撮り後のいざ契約の段になって「フルデータちょうだい」と交渉して無事にゲット。
その写真データをDELLにコピーして持ってきていました。
これで関東で1人ぼっちでも娘ちゃんのかわいい姿をスライドショーできます。
「これSDに落とせば 普段テレビ観てるモニターでも観れるな♪」
と思ってDELLにSDを挿して SDに入ってるデータを消して……
ん?なんか変だな……
気がつくとデスクトップのショートカットが消えてます。
なんだべ?
カスペルスキーは生きてますが chromeとかモジラとかいなくなりました。
オフィスもいない。
どこ行った?
何より せっかく持ってきた娘ちゃんの写真もありません。
何がどうなったんですかね?
まぁ 来月も家に帰りますし娘ちゃんの写真は家にUSBがありますからいいでしょう。
それよりこのままだとPCとしては全く役に立ちません。
なので素直に初期化。



また1から設定し直して。
まずはカスペルスキー。
ファイルをダウンロードしてインストール。
「競合するアプリを削除してください」
マカフィーを削除
「再起動します」
再起動して再度インストールの続き
「競合するアプリを削除してください」
またしてもマカフィー登場!
削除
↓
再起動
↓
マカフィー登場
↓
削除
↓
再起動
↓
マカフィー登場
(-.-;)y-~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もうなんなんだ!!
もっかい初期化するべや。
で初期化中←今ココ
ちゃんと復活してくれるかなぁ。
初期化からの設定でカスペルスキーをインストールできなかったら 今日は諦めます。