去年の11月にあれこれ騒いでやっとこ手にしたMacBook Pro2017。
3ヶ月使ってみての感想を書いてみます。
・タイピングが楽
バタフライキーボード 打ちやすいです。
・corei5でサクサク
比べてるのがそもそも低スペックなHPとASUSなので当たり前ですね。
・Windowsより私は使いやすい
Windowsはちょくちょくアップデートして 急いでる時に限ってすぐ使えなかったりするんですよね。
Macは今のところアプデで使えないってことがありません。
・iPhoneと写真の共有が楽
AndroidとWindowsより楽だし早いです。
・標準メールソフトは使いにくい
Mozillaを入れて対処。
Mozillaは迷惑メール対策もなかなかです。
プリンターと有線接続するのに必須はタイプC→タイプA
で買ったのがこちら
でもねぇ
私はハンドルに乗せて使ったりするのですが ハンドルに当たって良くない方向にテンションがかかります。
なのでこちらの方が良いかと。
ドラレコ画像を再生・保存するにもマイクロSDは必須ですね。
それと 買った時にチラっと書いた『動産保険』ですが 損保代理店勤務の奥さんに頼んで掛けられました。
保険金額15万円で 年間保険料が5000円でお釣りがくるくらい。
キャリーケースに入れて飛行機に預けると 壊れても不担保なので 持ち歩く人には必須かと。
アップルケアでも外装の保証はありますが
『過失や事故による損傷に対する修理などのサービス(2回まで。1回につき、画面または外部筐体の損傷は11,800円、そのほかの損傷は33,800円の税別サービス料がかかります)』
とのことなので 年5000円は必要経費ですね。
いまだにブログからの収入はないのでMacでなくてもいいべって感じですが・・・
大人のおもちゃとしては楽しく遊んでます。