ヘッドにカメラ増設

スポンサーリンク
スポンサーリンク

きのうもいつもの場所で積み込み。

外のホームで作業しててもそれほど汗をかかない季節になってきましたね。

サクっと積み上がって会社に電話。

すると どうも歯切れが悪い......

 

「あの...... あさっての集荷からでお願いしたいのですが......」

 

8月の平日に休みになるって......

大丈夫か?うちの会社( ´Д`)y━・~~

 

まぁ 仕事がないのは仕方ないので気を取り直して懸案事項として残っていたカメラ取り付けに挑みます。

休み中は家の用事に忙殺されてできなかったこれ。

休み明けに関東にきてから構想を錬ること10日。

足場と電源があるので夜中に営業所でやるかと何回か考えたのですが 結果やらなくてよかったですね。

今日の昼過ぎに起きてから買い物などして なんだかんだ3時間くらい掛かりましたから。

夜中にやり始めたら 暗くて効率は悪いしちっとも捗らなかったでしょうね。

今日は外の作業をするには暑かったですが そんなことを言っていると次はいつ時間が取れるかわかりませんので強行です。

 

カメラを取り付ける場所もいろいろ考えたのですが 結局は当初の予定通りここに。

Uボルトと適当なステーを組み合わせて固定しました。

ここだと後付け感アリアリだし 左側ベッド窓の上のグリップのところか 左背面のキャビンをロックする金具に共締めとか考えましたが。

それだと手持ちの部材でなんとかなりそうだったんですけどね。

Uボルトなどを買い足しました。

鼻先に付けておかないとヘッドが振れて行く先が見えませんからね。

さらにここだと右折待ちでミラーを畳んでいても多少は走れます。

 

 

カメラの位置が決まったら配線です。

元からあったテレビのアンテナ線と共に這わせて 運転席後ろのこのメクラフタからキャビンの中へ。

やっと通したと思ったら電源のカプラーが逆だった......

なんてミスを乗り越え 借り繋ぎ。

後は室内の配線をなんとなく処理して完成。

もともと助手席の安全窓に仕込んでたカメラもそのまま生かしました。

こちらは助手席の窓を開けると当たるので全開にできなかったのですが それも改良して付け直し。

このカメラと置き換えも考えたんですけどねぇ。

どういう使い分けにするかは おいおい考えます。

今回付けたカメラも シャーシーを繋いで走ってみないことにはわかりませんし。

向きもとりあえずこんなもんか?な感じにしてあります。

 

元々は付いてないものなのでなくても走れないことはないですが 一旦付けて見える便利さを知ってしまうともう離せないですね。

左折で横断歩道が見える安心感はたまりません。

左バックの時も楽ですし。

今違うヘッド乗れって言われてもお断りしますね(笑)

 

そもそもはモニターがそろそろかなぁと検索して見つけたカメラとのセット。

仮付でしばらく走っていると 安全窓に付けてるカメラより綺麗に映ってるんですね。

9インチのモニター単体でも1万円くらいしますから それに3000円プラスくらいでこのカメラが付いてきたのはお得だと思います。

配線も20m付いてますし。

単車のバックカメラを想定しているのでしょうね。

ヘッドには長すぎますが 改めて買わなくていいので重宝しました。

 

これ以上カメラを増やすとモニターも増えてしまうので 次はソナーですかね。

これも軽く検索してみると3000円くらいからあるんですよね。

4月に私が起こした事故も 見えてたはずのものに当ててますから これ以上カメラは不要ではないかと。

これは1万ちょいしますが 探すと安いのも出てきます。

安心料としては安いですね。

右バックしながら後ろばっかり見てて頭を起こしたらヘッドの左側をぶつけるってのはアルアルですから。

 

そうやって文明の利器を増やすと 運転手のウデが落ちるんですね(笑)

ソナーについてはGWくらいですかねぇ。

穴を開けなくても付けられるものもあるようなので いろいろ検討したいと思います。

仕事車関連
スポンサーリンク
ふくろうの部屋