ニセコスキーツアー その1

スポンサーリンク
スポンサーリンク

3月の中旬に私のお師匠さんから

「4月26日からニセコにスキーに行きますよ」

とアナウンスがありました。

2月の末から3月の頭にかけてサイドバンパーを作るために一週間休みましたし 今年のGWはギリギリまで仕事するかぁと思っていたところへのこのアナウンス。

 

さて どうしたものか......

 

かの騒動により去年の札幌セミナーはなし。

今年もほぼムリ。

 

う〜ん( ´Д`)y━・~~

  

二週間くらい悩んで......

 

私の提供できる「運転手」としての同行をオファーしました。

 

すると塾生のスキー&スノボ部のFBページに招待され あれよあれよと参加が決まりました!

GW休みにくっつけて25日からのお休み確定です。

 

この時の参加決定人数は4人。プラス私。

 

それから2人増えて 最終的な参加人数は7人。

 

私の役割は「移動手段の確保」

中型のバスを借りられたら一番良いのですが レンタカーではマイクロバスまで。

マイクロバスって 運転席は普通ですが パッセンジャーの席は決して快適ではないんですね。

28人フル乗車で補助席なんて最悪ですね。

 

エアサスではなく板バネですし

ミッションはトルコンですし

エンジンも小さいし

無駄に長いし

 

運転するのも 運ばれる人も快適ではない。

オファーをして参加することが決まって とりあえず保険としてマイクロバスのレンタカーは確保しておきました。

しかし 以上の理由によりマイクロバスはキャンセルしてハイエースグランドキャビンに変更。

これなら運転したことがあるし 山でもそこそこ走るのはわかっているので私も気が楽です。

そして 乗用車よりちょっと長いくらいなので どこにでも入れます。

 

運転席・助手席

右側2人掛3列 

左側1人掛2列 

の10人乗り。

総重量も2tくらいなので 普通免許でOK。

 

今回は7人中小柄な人が3人いたので あと1人くらいはいけましたね。

スキーのフルセットを持ってきたのも1人だけでしたし。

これが 全員スキーフルセット持参だと せいぜい5〜6人くらいかなぁ。

ニセコに2泊なので当然スーツケースもあります。

グランドキャビンはスーパーロングなので 後ろを開けるとスーツケースを縦に寝かせて置けるくらいのスペースはあります。

そんなこんなでとりあえず車は決まりましたが。

 

参加者は私以外は本州在住。

関東や関西。

お師匠さんは山陽地方です。

 

平日に

飛行機に乗って

北海道にスキーに来る

 

という変態たちですから 普通のハイエースじゃつまらんなぁと。

 

まずはキャンピングカーを検索。

ベストはバスコン。

 

しかし 札幌近郊でバスコン自体がほぼなく あったのは丸目ライトのいかにも古いマイクロバス。

それの椅子を取っ払って ソファーを置いてある。

 

これはないな。

 

キャブコンで7人乗りはありますが 2t車ベースで運転席と助手席の間に1人。

後ろは直角のベンチに2人ずつ向かい合っての7人。

車に泊まるワケでもないし ギャレーとかもいらんし。

何より 直角ベンチで2時間超の移動は マイクロバスより不快ですね。

なのでこれも却下。

 

ハイエースベースのバンコンはだいたい6人まで。

 

あぁ どうしよ(-.-;)y-~~~

 

バス会社に見積もりを依頼すると やっぱりハイエースのジャンボタクシーを提案されました。

それで往復7万くらい。

 

10人乗りハイエースに参加者7人プラス運転手。

しかも往復だけ。

ニセコ滞在中の移動は別に確保しないとなりません。

なので却下。

 

このご時世ですからねぇ。

本来は全くNGですが 「バス貸してくれ」と頼みましたが 当然無理ですね。

ただ止めておくより貸してもらって売上があればマシかと思いましたが やっぱりコンプライアンス優先です。

私も二種は持っていないので なんかあった時のバス会社の言い訳もできませんしね。

 

私が二種を持っていれば 最悪「バイトで雇った運転手」という言い訳ができるかもしれませんが 本来緑ナンバーを外部の人間に貸すということは旅客・貨物ともにNGです。

 

次は テレビのロケなんかで見る「サロンバス」

新幹線とかみたいに 座席を回転させてコの字にできるヤツです。

これで往復11万。

しかし サロン形式ではダメだと。

それだと意味がないので 却下。

 

いろいろとネットを徘徊していると リムジンバスなるものを発見!

見積もりを取ると 片道9万弱。

これはこれでおもしろいんですけどね。

この時期なので 車内でのアルコール提供はなし。

メシも食うなと。

運転手とコンシェルジュが付きますが ヘタな観光案内よりお師匠さんのお話の方が身になりますから。

 

でも 普段はサッポロクラシックやワイン ソフトドリンク各種を提供してもらえるようなので オフシーズンで料金に折り合いがつけばアリですね。

この辺は次回に向けての検討課題です。

 

で 最終的には「ハイエース グランドキャビン」に落ち着きました。

格安会社でレンタルしたので ベコベコですね。

まぁ 乗ってしまえば見えないので気にしないことにしました。

バリバリの新車でも気を使いますしね。

 

私的には最高の手段ではありませんが とりあえず「移動手段の確保」はできましたので 後は実行あるのみ。

ツアーの始まりです。

人生
スポンサーリンク