土曜日に仕事が終わって 風呂→洗濯のルーティン作業。
風呂上がりにアイス食べたいなぁと コインランドリーと同じ敷地のコンビニへ。
そこのコンビニは前も気になっていたのですが 夜勤のバイトが少ないらしい。
2人体制の時もあるのですが その日はどうやら1人っぽい。
会計をしながら年老いた「オーナー」の名札をしたおじいちゃんに
「1人でやってるんですか?」と。
すると「1人なんですよ」と。
詳しい事情はわかりませんが まさかバイトが集まらなくてオーナー自ら夜勤をすることになるとは思っていなかったでしょうね。
このまま貯金の切り崩しと年金で細々暮らすより日銭を稼ぎましょう!
と思ったかどうかはわかりませんが。
ちょっと前にすき家のワンオペが問題になっていましたが コンビニのワンオペもヤバくないですかね?
客商売でワンオペってことは 休憩も取れませんし トイレに行くのも落ち着かないですね。
一時的に混む時もあるでしょうし そんな時に限って空気を読めない客が手間のかかるスナック類とかデザート類を頼んだりするんですよね。
そこで待たされてキレる若者とか。
「あそこのコンビニ じいちゃん1人みたいだぜ!」と強盗の標的になるかもしれません。
そんなリスクを犯して営業するくらいなら 夜は閉めたらどうなんでしょう。
強盗が来て金渡してサクっといなくなればいいですが ヘタして殺されてしまったら 何のために無理して営業してたのかわかりませんね。
また 最近できてきた「スタンド&コンビニ」
夜はスタンドの店員がいなくて コンビニの店員がレジをしながらセルフのスタンドの面倒を見ているところ。
あのねぇ。
ガソリンスタンドって 危険物を扱っているところですよ?
安全とは言われていますが 危険でないワケではありません。
コンビニの片手間でできることではないと思うのは私だけでしょうか?
スタンド単体で営業していても 必ず2人 できれば3人が望ましいところ。
私もかつてスタンドの夜勤専門をやっていましたが 夜にスタンドに来る人々って理不尽なこと言ってくる人もいるんですよね。
ピットは閉めてて作業はしませんよって言ってるのに
「パンクしたからスペアと替えてくれ」だの
電話してきて
「ガス欠したから油持ってこい!」だの
スペア交換は自動車学校でも習いますし
ガス欠は気をつけていれば防げることですね。
それをなぜか上から目線で当たり前に言ってくるヤカラがいるんですよ。
そんな夜のスタンドをコンビニの片手間でやっているというのは......
どうなんでしょ?
まぁね
私がそこで働いてるワケではないので 私が心配することではないのでしょうが。
最近見直そうとされてる24時間営業について書いてみました。