今時の車はご丁寧にシートベルトをしないで走行すると ピーピーと知らせてくれますね。
これはトラックも同じです。
そもそもシートベルトって自己責任だと私は思うので大きなお世話だとも思うのですが......
法律ですから守らないとなりません。
警告音もホントについうっかりのときは助かりますが ちょっと構内を移動するときもピーピー鳴るのはウザいですね。
そこで私は今のヘッドに乗り始めてから シートベルトキャンセラーなるものを使っていました。
これは シートベルトのバックルを受けるところに挿して警告音を鳴らないようにしつつ そのキャンセラーに純正のシートベルトも挿せるというもの。
それが今日 走ってる時に突然壊れました。
挿し込むところが純正と比べるとかなり薄くて 抜き挿しするにもちょっとコツがいるくらいでしたが 4年経ってついに折れてしまいましたね。
確か600円くらいだったと思うので4年ももてば十分です。
壊れた物はしかたないので買いましょうと思ったのですが 楽天の購入履歴から再購入しようにもすでに取り扱いはなし。
楽天で改めて検索しても 似たような物もなし。
どうしたもんかなぁとグーグル先生に聞いてみると 今は「シートベルト延長」でヒットするもよう。
純正のバックルと寸法を比べても使えそう。
早速ポチろうと思ったのですが 検索で出てきた他の記事も見てみると どうやら買わなくてもよさそうです。
トヨタ車ではコマンドをいじって解除できますが(全てではない) 日野はそもそもODDとトリップの切替ボタンがないので無理そう。
さらに読み進めると......
なんと!
バックルを受ける方の根元のカプラーを抜けばいいと。
な〜んだ。
余計なもん買わなくてもいいんだべ。
早速 いつもはコンビニ袋の保管場所になってるシートとコンソールの間から袋を撤去。
トヨタ車でもキーをon-offしたりしなくても ほぼ全車共通でしょう。
カプラーの場所さえ見つけてしまえばOKです。
これを抜きます。
インパネの警告灯が消えればOK。
前に知り合いの30プリウスで一生懸命コマンドを出そうとしても出せずに悩んでたのはなんだったんだ?
まぁちょっと考えれば なんらかの事情でシートを交換することもあるでしょうし カプラーがあるのはわかりそうですね。
あまりのあっけなさに拍子抜けしました。
余計な出費も避けられたし。
めでたしめでたし♪。
だがしかし!
この記事にもあるように違法ですから 車検も通らない可能性がありますね。
まぁ 怪しい走り方をして職質でもされない限りわざわざ車の中をお巡りさんに見られることもないでしょうが。
また 私がシートベルトをしないのはあくまでも「構内移動」だけで 公道ではしてますから。
実行するのは自己責任でお願いします。
警告音ついでに。
日野の新し目の車は シフトアップだのアクセルオーバーだの ピピピピってうるさいですよね。
これはエンジンが止まってる(キーoffまたはACC)状態で
・アクセルとブレーキを同時に踏む
・そのままキーオン
・ピピっと鳴ったらアクセルとブレーキを離す
・続けてエンジンを掛ける
これで鳴らなくなります。
これは違法ではなくメーカーの取説にも書かれています。
最初はめんどくさいですが クセになってしまえばなんてことはありません。
年末に向けて気忙しくなりますが しっかりシートベルトを締めて安全運転で2019を終えましょう。