まず 前回の記事で
『発送準備整ってんなら 配送業者に渡すくらい
土日でもできないのか?』
と書いたのですが LEDランタンと電池は日曜に発送してくれたようです。
PCグッドメディア楽天市場店様
ありがとうございます。
Amazonで頼んだカセットコンロのガスは未だ発送されてなかったので キャンセルしました。
3本で900円とか・・・
普段ならホームセンターで3本298円とかで売ってるのに。
需要と供給の関係で 売れるものは高くなるのもわかりますが 札幌では飲食店が停電中でも炊き出ししたり いつもより安い値段で提供したり ゲストハウスが無料で部屋を開放したりしてるってのに・・・
どうなんですかね?
私だってただのしがない運転手ですが もし
『支援物資持って被災地まで走ってもらえるか?』
って言われれば 運賃出ないとしても行きますよ。
今回の災害を教訓に 困ったときのボッタくりに合わないためにも 日頃の準備が大切ですね。
あと この前書いた準備しておきたい物リストに 車のバッテリーと充電器もあるといいかもしれません。
バッテリーは引火性のガスが出るので密閉式の物がいいですね。
新品で持っておいて 月1くらいで充電しとけば
ケータイ充電したりポータブルTVを観たりとかであれば
2,3日はもつのではないでしょうか?
シガープラグから分岐するソケットではなくて ヒューズから電源を取るタイプの3股くらいのソケットをバッテリーの+と-に繋げればできますね。
10Aくらいのヒューズを噛ませるのも忘れずに。
どうしてもAC100Vが欲しいときもDC-ACのインバーターでできます。
(インバーターは20%くらいのロスがあるので短時間限定ですが)
奥さんにやれってもムリなので 次回帰ったときに準備しようと思います。
そうそう
灯油とガソリンも書きましたが 油は腐るので 長くても半年くらいで使ってしまって入れ替えるのが理想です。
そーいえば 私の自宅はソーラーパネルがあって毎月ほくでんに電気を売っているのですが 停電してる間も発電してるのに その電気はどこ行ったんでしょうか?
あくまでも普通に発電所が稼働してるときに 発電量を節約できますよってことなんですかね?
ヒマがあったら調べてみます。
人間って辛かったことは忘れることのできる都合のいい生き物ですが 今回の地震で今一度考え直してしっかり準備しなければなりませんね。
まだまだ余震も続いていますし 油断せずくれぐれもお気をつけください。