トレーラーとは 3

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2024.2.5

最初にトレーラーには

・セミトレーラー

・フルトレーラー

・ポールトレーラー

などがあるよと書きました。

 

その中でも 普段皆さんが見るのは「セミトレーラー」でしょう。

これは 短いヘッドで長いシャーシーを引っ張ってるヤツです。

これは 切り離すときにシャーシーの脚を出さないと地面に落ちてしまいます。

ヘッドの後ろ側にシャーシーの荷重が掛かってる これを「セミトレーラー」といいます。

 

これに対して 切り離しても脚を出さずに自立しているのを「フルトレーラー」といいます。

主に雑貨の路線屋さんが 大型にもう1台繋いで引っ張ってるヤツですね。

何年か前に全長規制が21m→25mになったとやらで より長く多く運べるようになったとかって言ってましたね。

 

私が乗っているのは 写真のセミトレーラーです。

これからちょっとマニアックな話をしますね。

 

日本の法律では 道路を走ることができる車は

・全長12m

・総重量25t未満

ということになってます。

ところが セミトレーラーでも

・全長16m

・総重量43t

くらいになります。

写真の組み合わせでも フル積載で総重量は35tくらいになります

 

まず規制の全長12mは 車両単体での長さです。

なので 昔は12mシャーシーばかりでした。

それが いつの頃からか ヘッドに繋がる「ピン」から後ろが12mならよいとなって13mシャーシーが出てきました。

今はこれが主流になってます。

昔からあった海コンの40fは12m以上ですしね。

 

とここまで書いて 改めてググってみたら

https://jta.or.jp/wp-content/themes/jta_theme/pdf/publication/trailer_handbook201908.pdf

トラック協会からこんなハンドブックが出てました。

私が語るより詳しく書かれてますね。

 

では そこから乗ってる人間にしかわからないマニアックなことは次回。

未分類
スポンサーリンク
ふくろうの部屋