1日土曜日からプチ夏休みで東京にいたワタクシですが 10日から本格的に夏休み突入です。
当初は11日関東で集荷→乗船 12日北海道上陸
な予定でしたが それだと日程がタイトだなってことで前倒し。
しかもオイル交換もしないとなりませんが 13日から自社工場も休みなので早めてよかったです。
8日夜集荷 9日新潟で乗船
に変更。
久しぶりに新日本海フェリーに乗りました。
8日も 積んで おろして 積んで でなかなかバタバタでしたが。
明けて9日1時戸田立ち上がりで新潟向け。
ボチボチ走って 朝6時新潟現着。
いつもなら切り離して夕方まで寝るのですが 今回はそういうワケにもいきません。
8時くらいになると やれ長さ測るだの あっちに移動すれだの なんだかんだといわれるので寝るに寝れません。
8日は後の予定が詰まってるので11時前に起床。
それからずっと起きてましたから 乗船するころにはほぼ24時間稼働。
乗船してから飲み始めて 風呂にも入らないとなりません。
もう風呂にも入らず寝たいところですが 10日は奥さんとドライブデートですので 汚ったないままではいられません。
そんなこんなで久しぶりに乗った新日本海フェリー。
2017年に新造船になったんですね。
この度の騒動を予測していたんではないかというような仕様になってました。
2017年に就航するには その何年も前に企画して 設計して だと思いますが他の客と接触しない仕様になってましたね。
これまでのフェリーといえば 最安は雑魚寝の大部屋。
トラックのドライバー室も 大部屋の中に適当な仕切りをしてベッド。個室ではありません。
それが この新日本海フェリーではそうではなくなってました。
一般客の最安でもカプセルホテルみたいなベッドが与えられます。
その辺の一般エリアはリポートを書いてる方がいますのでそちらに任せるとして。
私は運転手らしく「長距離ドライバー専用エリア」について。
どうやら新造船になったらしいことは乗る前にわかったのですが それをリポートしてるのは一般客。
一般客が立ち入れないドライバーズルームについては記載がなかったので イマイチわからなかったんですね。
なので その辺を書いていきます。
4F 案内所からドライバー専用エリアに入ると こんな廊下。
幅は75cmといったところでしょう。
大柄な運転手がすれ違うにはギリギリです。
そのエリアに入って右側。
廊下から部屋に入って これまではそのままベッドだったのが ドア付きの個室になってました。
その部屋はこんな感じ。
2畳くらいの個室。
カードキー。
テレビ付き。
このテレビは音が出ないようになっているので 案内所でヘッドホンを借りてこないとなりません。
3.5mmミニジャックなので ダイソーでイヤホンを買ってきてもOK。
また コンセントも この手元灯の他にここにも
枕横に2つ。
ドライバー室は左舷側にしかありませんので 新潟発の下りでは 携帯は繋がりにくいですね。
小樽発の左舷は陸側になりますので 窓側の部屋をゲットすれば それなりにスマホも使えるでしょう。
私は使いませんが 船内WIFIもあります。
この公共のWIFIって マンションのオートロックの中に入ったようなものなので このWIFIを使って買い物するとかはやめた方がいいでしょうね。
20年くらい前にシルバークイーンのドライバー室が個室になってから 各社新造船の度にドライバー室は個室になってますね。
そして この船はレストランが充実してます。
一般のレストランに行くにしても半額券をもらえます。(アルコール除外)
またドライバー専用レストランもあって そこのメニューもなかなか充実してて お安いです。
ドライバー専用レストランも全面禁煙ですが。
一般客も入る大浴場には フェリーとしては珍しい露天風呂があるみたいです。
ドライバー専用浴室は 洗い場4つ。
横長の浴槽なので 何人か被ると足は伸ばせません。
ドライバー室に差額を払うと バス・トイレ付きの部屋にもアップグレードできますので オフシーズンにはそれもアリですね。
そんなこんなで充実した装備の新日本海フェリーですが。
12時 新潟出港
翌4時半 小樽着
4時半に小樽に放り出されてもねぇ。
札幌におろしに行くにしても早い。
おろし先で待機できるところであれば 渋滞する前に移動できますが。
白石区で9時をすぎないとおろせなく 狭くて待機もできない今回の行程では どうするよ?ですね。
冷凍機も回ってますから 住宅街では待機できません。
結果 石狩新港エリアで時間調整して白石に移動しました。
下船してすぐならそこで寝られるでしょうが 小樽から石狩まで移動してくると眼も覚めますので寝るに寝れません。
結局 ずっと起きたまま移動開始。
今は10日の23時。
10日の2時前から起きてますから 21時間くらい起きてます。
通常であれば私は北海道でのおろしはやりませんが 今回は「車が足りないのでおろしてくれませぬか?」とオファーがありましたので しょーがねぇなと。
いつも通り 道内の仕事には関与しませんよで下船して小樽に切り離して 後はよろしく!だと 私の自宅の十勝には10時くらいに着くでしょうから それはそれで。
また これをおろしに行くヘッドは 9時すぎに着くように迎えにくればOK。
でも 自走でおろしに行くには微妙ですね。
観光するにしても 朝4時半に小樽にいても
北一硝子も
オルゴール堂も
やってませんから。
船そのものは
個室で
レストランも充実してて
快適な船旅ができますが。
時間帯が微妙だなぁ(-.-;)y-~~~
小樽に切り離してヘッドで帰宅向けの予定だったので 札幌に泊まってる奥さんを迎えに行くまでにちょっと余裕があるなぁって感じだったのですが おろしに行って時間が余計にかかりましたので奥さんとは別場所で待ち合わせ。
おろすってもジョルダーゴロゴロですから サクッと終わらせて 奥さんをピックアップ。
久しぶりに奥さんとドライブデートをしながら自宅向け。
無事に家に帰ってきました。
明日はまた整備のために札幌に向かいますが。
結論
・新潟発の新日本海フェリーは 個室でレストランも充実
・でも 時間帯が微妙
ってことですね。